八木遺跡公園

2024年5月31日(金)10:00をもちましてURLは下記の通り変更になります。
http://arisada.f5.si/iseki/index.html

八木遺跡公園は、近くにある明石原人や明石象の化石発掘地にちなんで、平成16年春にオープンした公園で、山陽中八木駅から徒歩で約5分、JR大久保駅南口から(たこ)バス利用で約23分の位置にあります。公園には滑り台などの遊具、水飲み場、手洗い場、小川、トイレなどが整備されており小さなお子様でも楽しめます。公園からは、南方向に淡路島が望め、すばらしい播磨灘(瀬戸内海)の眺望が楽しめます。又、すぐ近くの海岸に出れば広い砂浜があり、リクレーションなど様々なイベントが楽しめます。

所在地 〒674-0063
兵庫県明石市大久保町八木80番1


八木遺跡公園
八木遺跡公園とその周辺
八木遺跡公園でのイベント

Taco(たこ)バスについて(路線図、時刻表、運賃など)
山陽電車について (鉄道路線時刻表運賃など)

八木遺跡公園中央出入り口 MAP C


八木遺跡公園中央出入口付近からの展望 MAP C



八木遺跡公園東出入り口 MAP B



八木遺跡公園西出入口 ("八木遺跡公園"たこバス停留場) MAP N



遺跡公園内に咲いているツツジ(5月) MAP A
遺跡公園内に咲いている芙蓉の花(9月中旬) MAP a
朝に咲き、夕方には萎んでしまうことから、一日花とも呼ばれている。
遺跡公園内に咲いているハマナス(4月、7月中旬) MAP b
和名ハマナスの語源は、浜(海岸の砂地)に生え、熟した果実が甘酸っぱいので、ナシに例えて「ハマナシ(浜梨)」という名が付けられ、それが転訛したとする牧野富太郎が唱えた説が通説になっている。
出典:Wikipedia

ハマナスと聞けば、 あの "知床旅情" の歌詞を思い浮かべる方も多いのでは?
"知床旅情" 歌:加藤登紀子 作詞・作曲:森繁久彌 



遺跡公園内全景(上段部) MAP L



遺跡公園内設備 MAP L






公園からの眺望 (淡路島方向) MAP J





公園からの眺望(姫路方向) MAP J





公園からの眺望(徳島、香川方向) MAP J
この海岸の沖合では、秋から春にかけて "海のり" の養殖が行われている。


 八木海岸の沖合で行われている、"海のり" の養殖
晩秋から春にかけて、海中で海苔を付着、成長させるため、タネ付した網ヒビ(海苔網)を海面近くに沈め、海苔が10cmほどに生長したら、いよいよ海苔摘みの作業が始まる。 現在では海苔摘みと言った感じではなく、船 (もぐり船) に装備された横に長いブレードを回転させて、ヒビの下から海苔を削ぎ落とすように収穫している。 船も現在では、船首側と船尾側にスラスターが取り付けられており、船体は前進(後退)中でなく、舵が効かない状態でも、その位置で方向を変える事が出来る。
https://youtu.be/2ilgBa6jdaY





公園からの眺望 (屏風ヶ浦海岸) MAP J




公園下段への遊歩道 MAP G





公園下段への遊歩道 MAP G

公園下段および遊歩道 MAP G



東方向 (前方の島影は淡路島) MAP G
公園下段は浜の散歩道(播磨サイクリングロード)へ通じている MAP G
公園下段は浜の散歩道(播磨サイクリングロード)へ通じている MAP G
公園下段は浜の散歩道(播磨サイクリングロード)へ通じている MAP G





八木遺跡公園からの夕景 (屏風ヶ浦海岸) MAP J

八木遺跡公園
八木遺跡公園とその周辺
八木遺跡公園でのイベント

次へ